20 Aug 2025 ボタニカルアート展/さっぽろ植物画同好会作品展 ボタニカルアートは、植物の形態や特徴を科学的に正確に描き出す芸術です。古くは薬草学や植物学の研究に用いられ、今日ではその美しさから多くの人々に愛されています。 第3回を迎える本展覧会では、さっぽろ植物画同好会の会員が、北海道の豊かな自然の中で咲く野花を丹念に観察し、その魅力を最大限に引き出して描いた作品を…
01 Jul 2025 永井博 原画展 80年代に大流行し、現在も不動の人気を誇るイラストレーター永井博氏よる、原画展を6月28日(土)より開催します。当店にて、画集・ポスター・ポストカード等物販も行います。 会期/2025年6月28日(土)〜8月23日(土) (入場無料)会場/MATEC PRODUCTS 2Fギャラリー時間/10:00〜19…
17 May 2025 伊藤光悦 絵画展 第75回二紀展記念大賞受賞作品 北海道初公開 伊藤光悦 絵画展 日時 2025年5月17日(土)~6月15日(日)10:00 -19:00(最終入場18:30)※日曜日も営業中 会場 マテックプロダクツ 2Fギャラリー【入場無料】帯広市西22条南3丁目34-1 Tel / 0155-35-7711 伊藤光…
21 Mar 2025 津崎千亜紀 絵画展 – COLOR-II – – この世は心揺さぶる色彩であふれている – 【開催日時】2025年3月30日(日)~5月10日(土)10:00~19:00(最終入場18:30) ※4月11日(金)~13日(日)は社員研修のため休業とさせていただきます。※4月29日(火/祝)、5月3日(土/祝)・5月4日(日/祝)・5月5日(月/祝)・…
18 Feb 2025 武井純子 ありがとう結展 40年間の”一期一会” 会期/2025年3月22日(土)〜26日(水) (入場無料)会場/MATEC PRODUCTS 2Fギャラリー時間/10:00〜19:00(最終入場18:30)休業日/祝日
07 Feb 2025 札幌大谷大学 芸術学部美術学科秀作展「new sprout vol.3」 本展覧会は、本学造形表現領域の油彩・日本画・版画の分野から道展などの公募展で受賞・入選した作品を中心に展示をいたします。展覧会タイトルは「New Sprout(新しい芽)」と名付けました。本展覧会では、学生たちがこれまで培ってきた技術を礎に、新たな才能を発芽させ、大きく成長していく姿をご覧いただきたいとい…
06 Jan 2025 菅原一剛 北海道写真展2025 【開催日時】2025年1月19日(日)~2月9日(日)10:00~19:00(最終入場18:30) 【会場】マテックプロダクツ 2Fギャラリー(入場無料)帯広市西22条南3丁目34-1 Tel / 0155-35-7711 <profile>菅原 一剛/ 写真家1960年札幌生まれ。大阪芸術大学芸術学部…
03 Dec 2024 第7回北海道撮影ポイントランキング年間グランプリ展 北海道撮影ポイントランキング年間グランプリ展は「北海道の自然の美しさや北海道の動物や植物の魅力を、写真を通して広く内外に発信することで、素晴らしい北海道を発見すること」を目的として、2018(平成30)年に第1回を開催して以来、今年で7回目の開催となります。Web上に投稿される写真の応募総数は年々増加し、…
30 Oct 2024 熊田康之輔 須田幸邑 芳賀珂勇 画家三人展 次世代を担う感性の表現者たち。現代美術の大きな可能性に、この十勝から歩みはじめます。描きたいものを描く楽しさを確実に思い出します。感性が合う作品とここで出会ってください。 主催/感性のアクリル画教室 【開催日時】2024年11月10日(日)~11月24日(日)10:00~19:00(最終入場18:30)…
23 Oct 2024 第10回 リサイクルアート展 in OBIHIRO 「リサイクルのことをもっと多くの人に知ってもらいたい」という思いで、2015年から始まったリサイクルアート展。使用しなくなった素材を使い、アート作品として独創的な息吹を吹き込むことで、リサイクルの可能性や未来環境への想いを伝えます。 ※本展は10月25日(金)より札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)会場に…